ハートフル婦長の基礎看護(全6巻)
制作年月 1993年4月
時 間 第1話:23分 / 第2話:32分 / 第3話:15分 / 第4話:7分 / 第5話:14分 / 第6話:21分
この作品はVHSで販売しています。→詳細
あらすじ 第1話 「ベッドメーキング」 いつでもパワフルでハートフルなアニメの婦長が現れて、体力の低下している患者さんにとって大切な生活の場であるとともに、健康回復にも重要なベッドメー キングの意味を語りかけます。リネンの準備から始まって、基本的なベッドメーキングの実際を解説していきます。患者さんにとって安全、安楽であるととも に、看護者にとってどうしたら効率的で合理的なベッドメーキングができるか、一緒に考えていきましょう。

第2話 「全身清拭」 ハートフル婦長が引っ張り下ろしたスクリーンには、生きている皮膚や血流の映像が現れ、感染や床ずれ予防にも清拭が大切であることが紹介されます。でも、 未熟な技術では逆効果。ハートフル婦長と一緒に、基本となる石鹸と湯を用いる清拭の方法を、顔、腕、頸部・胸部、腹部、大腿・下腿、足部、背部・臀部、陰 部と順に見ていきましょう。どんなところに、なぜ気をつけなければならないか、ポイントを押さえ、家庭でも応用できる実際的な方法を解説します。

第3話 「洗髪」 汗や皮脂にまみれ、埃にさらされている髪の毛。登場したアニメのハートフル婦長は、洗髪の必要性を語ります。では、必要な物品を用意して、ハートフル婦長 と一緒に洗髪の実際をみていきましょう。図解を交え、家庭での参考として、手製のケリーパッドの作り方や簡易洗髪器も紹介します。

第4話 「口腔内の清潔」 意識がなかったり、食事をとらないと、看護している家庭でも見逃しがちなのですが、口腔内が不潔だと細菌が増殖し、感染の原因になります。ハートフル婦長 と一緒に口腔内の清潔のしかたを見ていきましょう。できることは患者さんにしてもらい、ケースに応じた介助を紹介します。

第5話 「排泄の介助」 排泄に他人の手を借りるのは抵抗のあるものです。そこでアニメのハートフル婦長が現れて、どんなところに気をつけなければならないのか、解説します。ご一 緒に便器の与え方、尿器の与え方の実際を見ていきましょう。便器や尿器の種類や、排泄の困難な場合の工夫なども紹介します。

第6話 「体位変換」 動かないことによって起こる多くの問題があります。患者さんにとって安全、安楽で、看護者にとって効率的な体位変換を行うにはどうしたらいいのでしょう か。ハートフル婦長と一緒に、枕の外し方から、ベッドに腰掛けさせるなど患者さんの基本的な動かし方について、また、さまざまな体位について、それぞれの 特徴の紹介と、側臥位を例に、ケースに応じた患者さんの動かし方を見ていきます。
受賞歴
企 画 株式会社アイカム
  ※企画社名、監修・指導学者の所属・肩書き等は完成当時のものです。
スタッフ 演出:川村智子
脚本:川村智子 / 石澤京子
撮影:栃沢正夫
合成撮影:北原幸夫
アニメ:秋穂範子
美術・図解:森日出朝
音楽(選曲):吉田征雄
ナレーター:高木美智子
出演:石澤京子 / 高橋弘子
制作デスク:轟泰行 / 春日友喜 / 梅原千之
制作:武田純一郎
この作品はVHSで販売しています。→詳細